検索
千葉県新型コロナウイルス
- kochi2015
- 2020年7月26日
- 読了時間: 1分

皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染者数が増加してきております
特定非営利活動法人 晃智会 ROHASでも心配しているところです
千葉県内でも2020年7月25日現在1457名が今まで罹患して現在も318名の方が罹患しており
死亡者46名となっております
(千葉県ホームページより:https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2019/ncov-index.html)
新しい生活様式を極力実践しておりますが感染拡大は避けられないなと思っております
当施設ではありませんがある介護士さんと話しをしてましたら、「私が感染(新型コロナ)したら辞めなくちゃいけないのかな?」と言っておりました
自分も感染する可能性が高い職場で利用者・患者さんの為に日々お仕事し、感染したら辞めさせられると思っているのはやはり偏見と不安と差別が世の中の空気としてあるのだな実感しました
偏見と不安と差別が無いように感染した方が悪いのでは無く、皆さんで感染拡大防止の為支援していく気持ちを持ちながら生活していきたいと思います
(日本赤十字病院のコロナの三つの顔の画像アップしておきます)